みなさんは、どこからが浮気なのかについて、カップルの間で話し合ったことはありますか?その基準は本当に人それぞれで、過去の恋愛経験や価値観、男女でもその違いが大きく出ると思います。
そこで今回は、20代のカップルにスポットを当てて、いったいどこからが浮気なのかについて、ご紹介していきます。
異性と2人きりで会ったら浮気
まず、どこからが浮気と聞かれて、特に20代の女性では「2人きりで会ったら」とする方がかなり多いと思います。それは、やはり「2人きり」というところにポイントがあるようです。
男性は、どうしても性欲が強い生きものなので、いくら自分に下心がないと思っていても、いざ可愛い女性と2人きりになると、理性が崩壊してしまうことがあります。
また、さらにその上でお酒を飲んでしまうのはNGです。異性と2人きりで会うことは許しても、お酒を飲んだらアウトと考える人も多いようです。それはやはりお酒が入ることによって、理性が崩壊する可能性をさらに高めてしまうからと言えるでしょう。
スポンサーリンク
このように、異性と2人きりで会うこと自体に違和感を感じる人は少なくありません。もちろん仕事上でそうなってしまうのはしかたないですが、すぐにやきもちを焼くような人は、たとえ仕事であっても許せないと思う場合もあるようです。
キスをしたらもう浮気確定!
2人きりで会うことの次に多いのが、キスをしたら浮気とみなす場合です。やはりキスは、何の感情もなしにすることはありませんし、キスをするということはそれ以上の関係にもなり得るからです。
そういう意味で、キス=セックスの前段階と考えて、キスしたらアウトと考える方が多いのだと思います。特に男性の場合は、キスをしてしまったらそれ以上の関係を求めてしまいがちです。
たとえその気がなかったとしても、きれいな女性にキスされたら途端に浮気モードになってしまうこともあるのです。しかし、女性の場合はまた違います。
女性がもし異性と2人きりで会った場合、男性からいきなりキスされてしまうことがあるかもしれません。それも浮気になるのでしょうか?
これを男性に聞くと、たいていは「隙があること自体がNG」と答える方が多いようです。やはり、いくらいきなりキスされてしまったとしても、隙がなければされないはずだというのが男性の意見なのです。
ですから、ここでどこからが浮気と言えるのか、男女差が出てしまうのです。
心がなくてもセックスしたら浮気
スポンサーリンク
キスの延長で、やはりセックスをしてしまったらもう終わりと考える人が多いようです。また、キスまでなら許せるけど、キス以上の浮気は許せない、別れると考える方も多いですね。
いくら一時の感情であったとしても、交際相手が自分以外の異性とそういう関係をもってしまったら、許せるわけがありません。結婚を考えていたらなおさらです。
20代の女性は特に結婚を考えて男性と付き合っている方も多いでしょう。やはり一度そういうことがあったら、また同じことを繰り返すのでは?と思うのが普通だと思います。
ですから、いくら異性と2人きりで会うことを交際相手が許してくれていても、感情に流されずにセーブさせることができないのなら、2人きりで会うこと自体をやめなければなりません。
どこからが浮気かはそれぞれの基準で判断!
いかがでしたか?カップルや男女によって、どこからが浮気かの基準にはかなりの差があることがお分かりいただけたかと思います。
やはり、「どこから」という線引きは、そのカップルが決めることであって、周りに流される必要はないと思います。こうして2人の中でルールを守ることによって、長続きすることも多いのではないでしょうか?
どこからが浮気かは、なかなか答えが出ない問題です。今一度、カップルで話し合ってみてはいかがでしょうか?